『アルゼンチンババア』

アルゼンチンババア アルゼンチンババア

○○ババアという表現は、どこも同じなんだろうか。

僕が幼稚園だった頃も、○○ババアと噂されていた人がいた。

幽霊とか、妖怪みたいだろうだと思っていた僕は、

知らないおばさんから、道端で声をかけられた。

ひどく動揺したのだと思う。

その言葉は、○○ババアが、よく口にする言葉との噂のものだった。

今となると、声をかけられたのも、自分の妄想だったかもしれないが、

そのことは、あんまり覚えていない。

ただ、そんなことがあった気がした。

アルゼンチンババアを見たら、急にそのことが頭に浮かんだ。

この映画は、よしもとばななの小説を、役所広司鈴木京香堀北真希

というキャストで映画化したもの。

何気にココリコの田中直樹も出ている。

派手さはないけど、じんわり来る。

人の心の移ろいをあったかく描いている。

アルゼンチンババアは、徹頭徹尾そのまんま変わらず

曼荼羅の真ん中で超然として座っているようだった。

ある意味魔女のようで、何事にも動じず、すべてわかりきっているよう。

色々あるけど、最終的には悪くなることなんてないよとでも

いいたげに、不気味だけど美しい。

と思えるのは、僕が鈴木京香好きだからだろうかな。

みんなが嫌えるような人間などいない、と思える映画だった。

ただ、まったく回りが見えていない子供だけはね・・・

バカでマヌケで純粋すぎて悪意の塊にも見えてしまった。

おそらく、幼稚園の頃○○ババアの噂に一喜一憂していた、

僕も同じだったんだろう。

記憶だと、○○ババアに声をかけられた僕は、

すぐさま逃げてしまった。

うわ~!出たっ~、とかそんなことを言ったんだと思う。

後々、昔あんなことあったねと友達と話をしたいた時、

その○○ババアのことが話題に出たとき、

昔子どもを亡くしてしまい、痴呆になってしまったという話があった。

あの日の僕は、バカでマヌケでどうしようもなかった。

そんなことをその時思った。

それと同じことを、この映画でも思い出した。