『白夜行』 東野圭吾

白夜行 白夜行

これほどの長編を、主人公の心理描写なしでやってのけて、かつ、

それが、おもしろいときた。

白夜を歩む二人の、孤高さを引き出している気がする。

いつまでも太陽の当たらない道を歩む二人。

だけど、いつまでも交差しない道を歩む二人。

それなのに、常に一緒。

なんとも矛盾しているようだけど、

心理描写がないと、これも合っている気がしてくる。

ただ、お互いが、お互いの太陽として、

まったく交わらない道を照らし続けたと。

解説で、馳星周さんが、ノワールノワールと言っていたけど、

主役二人の内面を一切書かない手法を、褒めていたことが、印象に残った。

このスタイルで、この視点で書き続けたことが、すごいし、おもしろい。

この手法のおかげで、読み終えての後味も、

なんとも言えない。いぶかしい。

なんなのだろう、この読了感は。

ドラマのフレーズの

愛することが、罪だった。会えないことが、罰だった。

読み終えると、よくわかる。

ドラマは、ラストシーンから始まるようで、

2人が実際あっているシーンも出るよう。

それに二人の内面も描かれるだろう。

小説で、内面まで書いたら、膨大なページ数になるだろうし

本のイメージもずいぶん変わると思う。

でも、ドラマなら、それもありかと思ってしまう。

前回ドラマは、最初から最後まで見たドラマないし、

まあ、見たというのが「ブラザービート」くらいなので、ドラマも楽しみ。

それと、今続編の『幻夜』読んでます。

テスト勉強やらなきゃ、やばいのに、テスト期間に読んでしまいそう。

それくらい引き込まれている。