『神様のサイコロ』 柳川時夫

神様のサイコロ―「余録」で読む今、この世界神様のサイコロ―「余録」で読む今、この世界

月面と思える場所から、猫がこちらをまっすぐ見つめている。

見つめる先は、この地球なんだろう。

一体、この世界をどう見つめているのだろうか。

この本は毎日新聞のコラム「余禄」をひとまとめしたもの。

2004年4月~2006年3月までのもの。

新聞ということで時事ネタがこの内容。

小泉政権、IT、青少年犯罪、災害、イラク……

これらを、約700文字で1つの文章としている。

時事ネタというと、新聞特有の堅いイメージばかりがある。

そういうものを僕は、正直好んで読みはしない。

そんな僕が、なぜかこういう本を買ってしまった。

というのも、この人の話が上手いからだ。

このコラムは絶対、時事ネタから入らない。

まず冒頭に来るのは、様々な例え話や、古き物語、格言などなど、

興味をそそるものばかりが並ぶ。

親しみやすいコラムなのだ。

僕らくらいの年で、新聞を全部読む人は多くない。

むしろ、新聞を読む人自体少ない。

僕なんかもその一人だったりする。

だけど、新聞の一面で、まず興味を引く文章を持ってくる。

そうすれば、続きが気になり読んでしまう。

文章の力、言葉の力は偉大だ。

タイトルからも連想される「神はサイコロを振らない

というアインシュタインの言葉がある。

これは、このコラム中でもとりあげられていて

神が意図しない偶然は、この世に存在しない、という意味だ。

世の中は、もうすごく複雑で、

神様が主役だった時代からは想像もしない物が溢れているだろう。

神様は、今のような時代を意図していたんだろうか。

それとも、神がサイコロを振って現われたような世の中なのだろうか。

こうして振り返ると、たかだか2年ほどだけど、

色々なことが世の中に起こっている。

毎日は、慌ただしくも動いているようだった。